社員インタビュー

入社年 2017年
Q.ヒロキャリアスタッフへ入社した経緯を教えてください
2017年にグループ会社の株式会社ウインドクロスへ入社しました。約1年半、広告代理店業務に従事し、臼沢社長よりヒロキャリアスタッフへの異動のお話しを頂き、現在に至ります。
Q.働いてからのヒロキャリアスタッフの印象は?
非常にスピード感のある会社です。毎日、変化・成長が目に見える様な感覚がします。また、全社員が“助け合い・思いやり”を大切にしており、安心して業務が行える環境です。私自身、プライベートな事情で本社事務所での勤務が難しくなってしまった際にも、それまで導入実績のない“テレワーク”という働き方を、臼沢社長はすぐに取り入れて下さり、社員を大切にする、温かい会社だととても感じています。
Q.仕事で一番やりがいを感じるときは?
現在は、主に在宅勤務で、自社ウェブサイトへ掲載する求人案件に関わる業務を行っております。自分が少しでも関わった求人案件へ応募が来た際や、応募件数が増えた際には非常に嬉しく、日々やりがいへと繋がっています。
Q.これからあなたがヒロキャリアスタッフ内で目指していることは?
日々成長する会社と共に自分もより能力を高めていきたいです。営業担当者とより良い関係を築き、少しでもお力になれるよう取り組んでいきたいと思います。また、自分が新入社員の頃や悩んでいる時に救われたように、新しく加わったばかりで不安な社員の力になれるような存在になりたいと思っています。
Q.最後にこれからヒロキャリアスタッフで働く方へメッセージをお願いします
私はグループ会社の広告代理店、ヒロキャリアスタッフともに未経験からの挑戦でした。当然、出来ない事で悩む時もありましたが、会社や部署に関係なく、多くの先輩社員が助けて下さいました。未経験からでも安心して挑戦でき、活躍できる会社だと思います。ご一緒にお仕事が出来る日を楽しみにしております。

入社年 2019年
Q.ヒロキャリアスタッフへ入社した経緯を教えてください
現在まで営業や接客業を経験するなか、「人をサポートする仕事」が自分に合っているなとおもい転職を考えていた時、ヒロキャリアスタッフの人材サポートの仕事に出逢いました。医療福祉に関係する仕事は初めてでしたが、面接の際にお話しした社員の皆さんの元気な熱意に惹かれ、思い切って挑戦してみることにしました。
Q.働いてからのヒロキャリアスタッフの印象は?
最初に来社した際、仕事の手を止めて全員で挨拶をする礼儀正しさがとても好印象でした。入社してから、社内の皆さんの業務の高い能力と温かい人柄を知り、安心して質問や相談が出来るのが心強かったです。
人材サポートの会社ですが、まずはサポートする立場の私たち社員が生き生きと働く事が大事なのだなと感じました。
Q.仕事で一番やりがいを感じるときは?
物を売るのとは違い、人材を扱う業種なので、急な対応や臨機応変なスケジュール変更などで思うように業務が進まない時もありますが、自分に合った職場で元気に活躍するスタッフさんと事業所の職員の方々、利用されるお客様のたくさんの笑顔が見られるのが一番の励みになっています。
Q.これからあなたがヒロキャリアスタッフ内で目指していることは?
人生の転機でもある「働く事」を通じて、「人」と「活躍の場」の良い縁結びをする為に、自分のできる事を日々考えていますが、失敗した事も成功した事も含めて、みんなで共有していきたいと思います。
ヒロキャリアスタッフで働いて、「人は財産」という思いが強くなったので、人を育てる勉強もしていきたいと思います。
Q.最後にこれからヒロキャリアスタッフで働く方へメッセージをお願いします
営業の仕事は日々新しい状況に対応していく悩みもありますが、この会社にはしっかりしたバックアップofficeと経験豊富な先輩が揃っています。様々な個性を強みとして活かせる会社でもありますので、人に関わる仕事に興味をお持ちでしたら、ぜひ挑戦してみて下さい。全力で応援します。

入社年 2013年
Q.ヒロキャリアスタッフへ入社した経緯を教えてください
何気なく見ていた求人情報の中にヒロキャリアスタッフの人材コーディネーターの求人がありました。医療福祉に特化した人材サービスのお仕事に強く興味を抱き、応募しました。
Q.働いてからのヒロキャリアスタッフの印象は?
私が入社した当時は、医療福祉の人材サービスだけではなく、県や、行政の求職者支援の事業や雇用管理の事業の受託運営を本社で行っていました。そのほか、フィリピンに現地法人や、グループ会社には介護資格の教育の分野や、広告代理店業務など、多種多様な業務を行っていることに驚きました。
Q.仕事で一番やりがいを感じるときは?
“求人”という新た働き手を求める企業様と“求職”という新たな職場を探すスタッフの皆様、双方がマッチする環境を提供できた時です。たくさんの人達との出会い、人生の中の「転職」という大きな転機のお手伝いが出来る事は、私にとって大きな喜びです。
Q.これからあなたがヒロキャリアスタッフ内で目指していることは?
会社「ヒロキャリ」を今以上に地域に根差し、頼られ、人材サービスを通して社会に貢献をする事です。
社内においては、さらに自己研鑽を積み、新たに入社する若手社員の手本となる事です。
Q.最後にこれからヒロキャリアスタッフで働く方へメッセージをお願いします
常に挑戦し、先を見据える当社は、あなたの自己成長を劇的に促進するでしょう。
恐れや不安は我々が受け止めます。今、あなたの魅力を会社が必要としています。